パティシエ・ブランジェ科1年生が和菓子実習を行いました
今回の実習ではおはぎとカステラに挑戦しました?
↓写真はおはぎを上手に丸めている様子?
熱々のもち米に悪戦苦闘しています!!笑
こしあん、つぶあんで包みこむのが難しいのですが、和菓子のプロフェッショナル
是澤先生が丁寧に指導してくれています??
おいしそうな3種類のおはぎが完成★おいしそう♪
こちらはカステラの焼き加減を確認しています↓
ふわっふわのカステラが出来上がりました?
そもそもカステラは洋菓子のように思われがちですが、室町時代に
西洋から伝わり、日本人に好みにアレンジして今の形となりました?
西洋から伝わったものとは全く別物となったため和菓子に分類されて
いるそうです勉強になりましたね??
和菓子職人になりたいという方はぜひパティシエ・ブランジェ科へ