こんにちは!
エアライン・観光科1年生です。
11月11日(木)特別講師をお招きし、”SDGs“についての講義を行っていただきました!
SDGs(エスディージーズ)とは2015年に採択された持続可能な開発目標のことで、
国連加盟国193ヵ国が、15年間で達成すべき17の目標のことを指します。
今回はSDGsについて座学だけではなく、カードゲームを行いながら理解するという内容でした。
その名も「SDGsで地方創生」
教室を一つの”町“と見立てて、”住民役”、”行政役”に分かれます。
1人ひとりが達成する目標が違っており、
各々が目標達成に向けて
お金を稼いだり町の経済、暮らし、自然ポイントを獲得するため動いていきます。
プロジェクトカードを用いて自分の目標ポイントをためていきます。
しかし、人口を増やさなければ経済ポイントが溜まらないなど
自分の目標以外のポイントを溜めることが
目標達成の近道であったりもします。
自分がしたいことをするだけでは達成できない仕様になっています。
1ターン12分を4セット、終了後に町がどう変化していくかで地方創生の達成度合いが変わります。
ターン中に手持ちのカード、お金を利用し参加者同士で交渉です。
お金を出し合って暮らしが良くなるプロジェクトを進めたり、
行政役と交渉をしてプロジェクトに対して予算をつけてもらうなど
いろんな手段を使い目標達成を目指します。
行動タイム中は我を忘れて目標達成、町を成長させるため動き回りました。
最後に結果発表、自分たちの行動一つ一つの積み重ねで町がどのように活性化したか振り返りました。
自分達の行動1つで周りに及ぼす影響は思っている以上に大きなものだと実感致しました。
これからの学生生活、社会人になってからも、
SDGsの考えを常に頭の片隅に置いて
自分が住んでいる町、この地球の為になるように
日々の行動に気を付けていきたいと考えさせられる研修でした。