こんにちは!
最近、なぜか蝉にぶつかりそうになることが増えました・・・
学生課のどうすーです
さて、今回は8月21日(土)に開催したオープンキャンパスの模様をお届けします
この日は、初のカフェメニュー♥
【ラテアート】に挑戦しました
特別講師にカフェを経営されている藤山健先生をお迎えし、
コーヒーについてのお話から技術指導もしていただきました
藤山 健 先生 プロフィール
新聞社で広告担当として勤務後、海外でジャーナリストとして日本の雑誌社やメディアに現地の情報と映像を配信。当時日本にはまだ馴染みのなかったカフェ文化やレストランサービスなどの飲食文化に強く惹かれる。その後、帰国し2000年代から地元愛媛県にて自然派カフェを経営。食の総合雑誌などでライターとしても広く活躍。
実際にコーヒーを淹れる前に、
藤山先生からコーヒーの歴史や
豆についてのお話を聞きました
そして藤山先生のお手本
コーヒーのいい香りがしてきました~♪
コーヒーの淹れ方やラテアート…
プロの技を間近で見ることができました
オープンキャンパスに参加した高校生も
実際にミルクを注いでいきますドキドキ
完成しました
ラテアートは初めてだけど
とっても上手に出来上がりましたいい笑顔です
今回は先生方が、プリンアラモードを作ってくださっていたので
一緒にいただきました
本校では、
2022年度4月入学生よりカフェ専攻を新設します!
最近は、お菓子屋さんやパン屋さんでも、
コーヒーなどのドリンクを店内で
販売している所が増えています
そのため、いざ就職!となったときに
コーヒーを淹れることがことができたり、
ラテアートの技術を身に着けていると、
面接の際のアピールポイントにもなります
まずはカフェメニューのオープンキャンパスに参加して
一緒にコーヒーについて学んでみませんか?
今後、カフェメニューのオープンキャンパス
開催日が決定しましたら、
またどうすーがお知らせいたします
オープンキャンパス情報&ご予約はこちらから