河原外語観光・製菓専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

製菓衛生師 通信教育課程

  • ホーム
  • 製菓衛生師 通信教育課程

製菓衛生師 通信教育課程(1年制)

「知識」と「技術」が楽しく本格的に学べて国家資格も目指せる!


製菓衛生師 通信教育課程について

お菓子作りに必要な知識と技術をスクーリングと自宅でのレポートで学習し、

製菓衛生師(国家資格)の受験資格が取得できます。


卒業までの流れ

4月に入学し、スクーリング、レポートによる科目履修で製菓衛生師(国家資格)受験資格を得られます。


スクーリングについて


カリキュラムについて

座学36回、製菓実習24回のスケジュールとなります。


2022年度 通信教育課程 スクーリング例

7月から9月にかけてスクーリングを実施します。下記は2022年度例になります。

参考までにご覧ください。



入学要項

学科名 製菓衛生師科 1年コース(通信教育)
募集定員 40名
修業年限 1年
入学資格 中学校卒業以上
出願期間 2022年10月1日(土)~2023年3月25日(土)
入学時期 4月
取得資格 製菓衛生師 受験資格


学費について

入学金 50,000円
授業料 188,000円
実習費・テキスト代 32,000円
合計 270,000円

パンフレットの請求・講座の詳細はこちら

学校法人 河原学園 河原外語観光・製菓専門学校

〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目5‐1
フリーダイヤル 0120-18-7577(愛媛県内専用)
電話番号 089-987-7577(県外の方)