内定者速報!!
山本 珠莉さん(帝京第五高等学校出身)
内定先:医療法人恕風会大洲記念病院
職種 :医療事務

就職内定おめでとう!!
医療秘書・医療事務科にて
就職内定をいただきました
◆本校に入学を決めたきっかけ
◆入学して学校のこと
◆この職業を目指したきっかけ
◆内定をいただき、頑張りたいこと・意気込み
◆今後入学を希望する人や在校生へのメッセージ
などインタビューしてみました♡
医療事務内定!
山本 珠莉さん(帝京第五高等学校出身)
内定先:医療法人恕風会大洲記念病院
職 種:医療事務
ℚ1.今回、内定を頂きましたが、”医療事務員になりたい”と思ったきっかけは?
「高校の時の病院実習で事務の方を見た時に、患者様に丁寧で安心感を与えるような口調で話されていました。私もそうなりたいと思い事務を目指しました。インターンシップに行った際には患者様を前に受付業務、会計業務を通して深く関わることができました。高校の時に見た事務の方を近くで見ることができ、改めて患者様の不安を軽減することができ、病院全体を支えることができる医療事務になりたいと思うことができました。」
ℚ2.本校に入学を決めたきっかけは?
「高校の時に看護科だった私は医療事務の仕事に憧れを持ち入学を決めました。高校の時に勉強した知識を活かせると思ったのと、事務関係の授業だけでなくプラスαとして華道や手話、外国語など社会に出た時に役にやつことを行えることが魅力だなと感じました。また、パンフレットで行事欄を見た時に皆さんが楽しそうにしているのを見て楽しみだなと感じました。」
ℚ3.本校に入学して良かったことを教えてください。
「入学してすぐに検定に向けてのスタートを切ることができたことです。授業でわからないことがあるとすぐに友達や先生に聞くことができるため安心できました。また、検定に向けての勉強だけでなく、1年生の頃からオープンキャンパスのお手伝いをしたり、行事も多いため自然と友達とコミュニケーションを取れる場面があることも魅力です。」
ℚ4.今後頑張りたいことを教えてください。
「内定をいただいたからにはしっかりと病院の役に立てるように行動し、貢献したいです。早期出社が始まると忙しくなるため、自分が取得したい検定に向けて授業をおろそかにしないようにしたいです。また、パソコン(タイピング)を苦手から得意に変えていけるように毎時間を大切にします。」
ℚ5.今後入学を希望する人や在校生へのメッセージをお願いします!
「多くの検定を取得することは大切だけど、2年間という短い期間のなかで行える行事にも全力で楽しんでほしいです。また、わからないところをまず1人で考えることも大切だけど、友達に聞いてみるなどしてコミュニケーションをはかることも大切だと思います。」
山本さんの持ち前の笑顔で、患者さんが安心できる素敵な医療事務員になってください
本当におめでとうございます
次回のオープンキャンパスは…
9月16日(土)
気分も上がる♪風邪対策!
自分だけのオリジナルアロマ石鹸を作ろう♪
手作りアロマ石鹸で手洗い&うがいをしてウイルス予防しよう!