【お菓子職人】や【パン職人】の仕事 どんな人が向いている?
こんにちは
最近間食を減らし、ヘルシーに過ごしている学生課のどうすーです
さて今回は…
お菓子職人やパン職人に興味がある方必見!!
【お菓子職人やパン職人の仕事 どんな人が向いている?】と題して
パティシエやブランジェというお仕事について知っていただきたいと思います
パティシエ・ブランジェ科に興味がある方はぜひぜひ最後まで見ていただければと思います
お菓子職人やパン職人の仕事 どんな人が向いている?
食べることが好き
一番大事なのは、やはり「食べることが好き」ということです!
お菓子屋パンを食べて「おいしい」とか「しあわせ」という気持ちを
持てるということはとても重要です
作ることが好き
お菓子やパンだけではなく、お料理に関しても「作ることが好き」という気持ちが大切!
自分が作ったもので人に「おいしい」と言ってもらったり「ありがとう」と言ってもらうことに
喜びを感じることができる人にはぴったりな職業です
手先が器用
お菓子作りやパン作りは、細かな作業が必要になる場面があるので、手先が器用な人にはぴったり!
また、就職した際、同じスイーツを100個200個作ることも。
店頭に出すものなので、1個1個の形を揃えて作ることができる器用さもあれば
即戦力になれること間違いなし
研究熱心
自主練習をして技術を磨くことも大切なので、自己研鑽を積み重ねることができる人は向いています
また、お菓子やパンの世界はトレンドが変化しやすい業界なので
流行に敏感な人や研究熱心な人は向いています
とはいえ、技術や知識は専門学校で学ぶことができるので
まずは「食べることが好き」という気持ちが一番重要です!
本校ではお菓子職人やパン職人を目指す人をしっかりサポートいたします!
まずはぜひオープンキャンパスにご参加ください
6月10日のパティシエ・ブランジェ科のオープンキャンパスは!?
フランス人シェフ★サントスシェフ特別授業!
ご予約はこちら☟☟
さらに…6月10日(土)のオープンキャンパスに参加すると…
有名洋菓子店クリオロのお菓子がもらえます!!